横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションで、よく使うショートカットキーを紹介します。
ワードでも、エクセルでも、インターネット・ブラウザーでも、開いている文章、ブック、ページを急いで印刷したいときには
Ctrl+P (Ctrl=Control コントロール・キーを押しながら、アルファベットのPを押します)
印刷プレビュー画面が表示されます。
ホームページビルダー元開発責任者
鎌田裕二責任指導
横浜市鶴見区のパソコン教室⇒
お問い合わせ TEL:045-567-8393
横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションで、よく使うショートカットキーを紹介します。
ワードでも、エクセルでも、インターネット・ブラウザーでも、開いている文章、ブック、ページを急いで印刷したいときには
Ctrl+P (Ctrl=Control コントロール・キーを押しながら、アルファベットのPを押します)
印刷プレビュー画面が表示されます。
パソコンの画面上(メール、ワード、エクセル、エクスプローラーなどなど)では、ここからここまで(範囲、複数項目の一括選択)という選択が必要になる場合があります。範囲を選択して、削除、コピーなどの命令を出します。
例えば、文章内の文字列を選択する際には、開始位置にカーソルを移動して、終了位置でシフト+クリックをすると範囲選択になります。
また、複数の項目、例えば写真を連続して選択するには、最初の写真をクリックして、最後の写真をシフト+クリックします。
シフト+クリック=ここまで選択=挟む と覚えるといいでしょう。
Windowsでよく使うショートカットキーを紹介します。
Windowsキーとの組み合わせです。
これがWindowsキーです。
Windows+D (Windowsキーを押しながら D を押す) では、デスクトップの表示(もう一度同じショートカットを押すと元の状態に戻る)
この状態で、Windows+Dをおすと
と、デスクトップが表示されます。
(横浜市鶴見区のパソコン教室 キュリオステーション)
横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションの生徒さんのパソコンに筆ぐるめ22をインストール。年賀状作成の準備です。普段からご自分のノートパソコンをお持込で受講されている生徒さんです。筆ぐるめのインストールは経験上、非常に時間がかかることがわかっています。今日はノートパソコンでインストール作業をしている間は、教室のパソコンで授業を受けていただくことにしてありました。授業時間の間にインストール作業が終わりませんでした。夕方にもう一度教室へお越しいただくことになりました。
横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーション、本日のワンポイン・レッスンから・・・
もともとはYahoo!JapanがIEのホームページだったのがいつからかask.comというページ
に変わってしまったようです。
パソコンに慣れている生徒さんだったので、私がその除去をレスキューとして行うのではなく、ワンポイン・レッスンの課題として生徒さんに除去作業をしてもらいました。
まずは、コントロールパネル プログラムと機能で それらしいプログラムを探します。 Search App by Ask をアンインストール
ブラウザーのホームページをヤフーに変更 検索エンジンから削除
というような手順をやってもらい、問題は解決しました。
川崎、大田区からも生徒さんが通学中の横浜鶴見のパソコン教室キュリオステーションでした・・・
パソコンの画面にはウィザードといわれる形式のものが場面によっては使われます。
ワードでは、メモウィザードや、はがき作成ウィザード、エクセルでは、郵便番号変換ウィザードが代表的な例です。
ウィザード(Wizard)を言えば、私が思い出すのは映画「オズの魔法使い」(The Wizard of Oz)
そうです、ウィザードには魔法使いという意味があります。
コンピュータの世界でウィザードというと、非常に優れたエクスパートをさす場合もあります。
さて、ワードのウィザードを例にします。はがき作成ウィザードでは、ワードの編集画面に直接葉書の構成要素を入力してくのではなく、たとえば文面では、文面の種類(年賀状など)、レイアウト、題字、イラスト、あいさつ文、差出人をそれぞれ専用のウィザード画面で入力していき、最後にぱっとワードの編集画面にハガキが登場します。
このぱっというのがウィザード(魔法使い)と説明差し上げています。
横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションではホームページビルダー19にも対応いたします。日本IBM出身 ホームページビルダー元開発責任者が直接指導する教室です。
横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションの生徒さんからの授業中の質問です。富士通のノートパソコンお持込。普段からマウスを使用している。タッチパッドは反応してしまい、非常に使いづらい。タッチパッドを無効にしたい。答えは「Fn+F4」でした。
キーボードの上段の刻印されている文字・記号や、アルファベットの大文字を入力するには、キーボードの左右にあるシフトキーを押しながら、文字キーを打って入力します。シフトキーは左右両側にあります。基本は、文字を打つ手とは逆の手の小指を使ってシフトキーを押します。たとえば、1の上にある!を入力するには、右手の小指で右側のシフトを押さえながら、左手の小指で1のキーを打ちます。または、(を入力するには、左手の小指で左側のシフトキーを押さえながら、右手の中指で、8のキーを打ちます。
しかし、慣れてくるとこの基本からはずれてかまいません。特に右手はマウスも使うので、行動範囲がキーボードに収まらないことがあります。そんなときは、左手が届く範囲で、左の小指で左側のシフトを押しながら、左手の指で文字キーを打つことはあります。たとえば、先の例で、!を入力するには、左の小指で左側のシフトを押さえながら、左手のくすり指で1のキーを押して!を入力することになります。
パソコンが重いと感じたなら、一度パソコンを横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションへお持込ください。診断は無料です。
メモリーを増設すれば快適になる場合があります。
今日は、パソコン教室のノートパソコン(lenovo ThinkPad L540)のメモリーを2GBから4GBに増設しました。
ブラウザーでいくつものサイトを同時に開き、切り替えに時間がかかっていましたが、その現象が解消しました。