日経パソコンを定期購読しています。横浜市鶴見区のパソコン教室の開校準備の頃からもう5年になります。パソコン インターネットの世界は日進月歩 常に最新情報に触れている必要があります。
ホームページビルダー元開発責任者
鎌田裕二責任指導
横浜市鶴見区のパソコン教室⇒
お問い合わせ TEL:045-567-8393
日経パソコンを定期購読しています。横浜市鶴見区のパソコン教室の開校準備の頃からもう5年になります。パソコン インターネットの世界は日進月歩 常に最新情報に触れている必要があります。
横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションでも、スマホで文字を入力する機会が増えてきました。今まではずっとフルキーボードでローマ字入力していました。フリック入力を身に着けようとできるだけフリック入力を使うようにしています。慣れてきたらフルキーボードより速く打てそうな気がしていますが、どうなるでしょうか・・・
横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションでは、今日もまたこんなメールを受信しました。
送信者は 三菱東京UFJ銀行 となっていますが メルアドは rimu_yume@yahoo.co.jp 天下の三菱東京UFJ銀行がこんな重要な用件でYahooメールを使うとは思えないですが・・・
「本人認証サービス」 とは http://www.jxkaixin.com/imgs/index.htm こんなURLのサイトです。三菱東京UFJ銀行とは関係ないと思います。
Google Chromeで開こうとすると「フィッシングが報告されたウェブサイトを事前に検出しました。Google Chrome が bk.mufg.jp.esr.cn.com へのアクセスをブロックしました。このウェブサイトはフィッシング サイトとして報告されています。」となります。
別の方法で強引にそのURLを開いてみました。
本物と見違えるページが表示されます。嘘の情報でログインしてもと次の画面に進みます。
同様のメールを受信しても、決してURLを開かずに、メールを削除しましょう。
平成26年経済センサス-基礎調査 商業統計調査(総務省・経済産業省)が横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションに回ってきました。過去に一度回答したことがあります。
今回はオンライン回答をしました。実は、調査員の方が調査票を最初に置いていったときは、そう思っていなかっとですが、再度、訪問されてパソコン教室なんだからと「オンライン回答」を進められました。
政府統計オンライン調査総合窓口
このサイトから、調査票に指示された、政府統計コード (今回は 4AQY)、調査対象者ID、確認コードを入力してログインします。ログイン直後に確認コードを変更する必要があります。
あとは画面にしたがって、回答していくだけです。前回の回答から、修正部分だけ回答するだけでした。
連絡用メールアドレスを登録しておくと、以下のような確認メールが届きました。
統計調査名:経済センサス‐基礎調査及び商業統計調査 実施時期:平成26年 調査票名:平成26年経済センサス基礎調査及び商業統計調査 電子調査票A 調査対象者ID: キー項目:14101020300141 受付番号:0E76F2542001 受付結果:調査票回答を受け付けました。ご回答ありがとうございました。 -------------------------------------------------- ※本メールはシステムより自動送信されています。 返信はしないでください。 [MailID:000001767817]
Webroot Spy Sweeperの契約更新?の画面が起動時に毎回表示され煩わしいと横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションの生徒さんから相談を受けていました。生徒さんがノートパソコン(VAIO)を横浜鶴見のパソコン教室へ持ってきたので、状況を調べて、Webroot Spy Sweeperをアンインストールすることにしました。ある時期のVAIOに体験版が搭載されていたのでしょう。
ついでに、インターネット接続を促す画面(自動ダイヤル)が表示されないように、また、教室の無線LANへの接続、Internet Explorerのホーム画面の設定、タッチパッドの停止設定などを生徒さんと一緒に行いました。
海外(アメリカ)のウエスタンショップから海外通販で服装・服飾を個人輸入しています。今回は関税がかかりました。
初めて海外通販を経験したのは学生の頃でした。その時は、インターネットなどもちろん存在せず、またクレジットカードも持っていませんでした。たまたま、友人が米国の大学に留学するというので、現金でお金を渡して、米国内で注文してもらいました。
最近はもっぱらSHEPLERSというショップを利用しています。
http://www.sheplers.com/
横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーション 鎌田裕二
ホームページ作成業務は月単位にエクセルのシートにして、作業内容と時間を記録しながら進めています。前月記録のシートを参考に、今月の作業の記録を今月のシートに記入していきます。こんなときは、それぞれのシートを同時に、左右に並べて表示すると便利です。「表示」タブの「整列」でエクセルウィンドウを並べます。
こんな件名のメールが横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションに届きました。内容は
Dear Google User,
You have been selected as a winner for using Google services. Find attached
email with more details.
Congratulations,
Matt Brittin.
CEO Google UK.
©2014 Google – Terms & Privacy
こんな感じです。 送り主は nurkhairolina@spr.gov.my こんなメルアドです。
添付ファイルにアワードの受け取り方の説明が載っています。
こういうメールは無視して、削除しましょう。
横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーションのメインのノートパソコン(Lenovo ThinkPad、Windows7)、ずっとI/Oが多く、パフォーマンスの遅さに悩まされていました。Chromeが原因であろうと仮定して、Chromeを度々再起動するなので凌いでいましたが、この頃パソコン上でのホームページビルダー・ワードプレスでの開発・技術調査やイラストレーター・フォトショップでの仕事の時間が増えてきて、たまらなくなってきていました。本日改めて、状態を調べてみました。今までは、Windowsタスク・マネージャでchrome.exe がI/O読み取り、I/O書き込みを占めているように観察していました。リソースモニタで観察するとSearchIndexer.exeが占有しているようです。とりあえずサービス管理画面Windows Searchサービスるより SearchIndexer.exeを停止することにしました。 システムが軽くなったように感じます。しばらくはこのまま様子を見ようと思います。
数日前に「「三井住友銀行」本人認証サービス」というメールが横浜市鶴見区のパソコン教室キュリオステーション宛に送られてきました。
本文に、
お使いのメールアドレスを確認してください。
とあり、
「本人認証サービス」というボタンをクリックできるようになっています。
既に偽サイト
http://direct.smbc.com.iivi.pw/aib/aibgsjsw5001.jsp こんな感じのURLでした
閉鎖されているようですが、このフィッシングメールを受信したときにURLを開くと、本当の三井住友銀行のサイトにそっくりでした。